2024.01.04
あけましておめでとうございます。お正月はいかがおすごしでしたか?
1月の言葉遊びのやまばとにちなんで、ネットで紹介されていた、ふわふわタオルの鳩を作ってみましょう。
ハトの作り方
用意するもの
・正方形のタオル(おしぼりタオル 角が丸いタオルだと、クチバシや羽が丸くなりかわいいです)
ステップ1
逆三角形に折り、点線で手前から奥へ谷折りにします。


【POINT】このとき、角を1cm出すようにしましょう!
ステップ2
左右の角を中央下へ折ります。

ステップ3
ひっくり返し、点線で奥へ谷折りにします。


ステップ4
右へ谷折りにすると、サンドイッチ型になります。

ステップ5
全体を立てます。

ステップ6
左側の2枚の角を出し、「クチバシ」にします。

ステップ7
サンドイッチの中に隠れている角を引っ張り出し、横へたらします。


ステップ8
ハトの完成です!


「チチンプイプイ」なんて呪文を唱えれば、マジシャン気分に♪