令和7年度 0・1歳児クラス祖父母会👴💗👵

こんにちは!愛宕幼稚園です。一昨日は1歳児めだか組、そして昨日は大雨の中ではありましたが、0・1歳児クラスのらっこ、あひる組の祖父母会を行いました。

大好きなおじいちゃま、おばあちゃま、お家の方々のたくさんのご参加ありがとうございました。

園で毎日お友だちや先生と楽しんでいる、ふれあい遊びや、うたあそび、めだか組さんでは『だるまさん』シリーズの読み聞かせもみんなで楽しんだり、らっこ、あひる組さんではとっても楽しい変顔あそび( ´艸`)なども行いました。

今年度から入園したお友だちも、昨年度からの進級のお友だちもそれぞれの成長が感じられる5か月間。きっと、お家の皆さん方も、毎日どんな風に園で過ごしているか、心配や不安もあったことと思いますが、子どもたちが元気に、笑顔でお歌に合わせて体を揺らしたり、ノリノリで手を叩いてくれたり👏そんな姿もまた嬉しく思ってくださったのではないかと思います。

もちろん、いつもと違う環境に涙が出ちゃった子も、おじいちゃま、おばあちゃまの抱っこが心地よくて寝ちゃったお友だちもいましたが、みんなどんな姿でもとってもかわいい♡

家庭よりも少しダイナミックな遊びの提案もありました✨お花紙を小さくカットした色とりどりの紙を持参していただいたうちわであおいで、それはそれは綺麗な紙吹雪✨✨子どもたちの『キャー😍』の喜びを全身で表している姿に、おじいちゃまとおばあちゃま、お家の方々も大喜び(^^

楽しい活動時間はあっという間でしたが、最後には大好きなおじいちゃま、おばあちゃまへの手型花束を持ったフォト飾りを『どうぞ~!』と渡しました!!

かわいい手型もこれから色んな体験、経験をしてどんどん大きくなっていくのでしょうね!!

愛情いっぱい、愛のふりかけことばをたくさんかけてあげて、お家でも、園でも子どもたちが伸びやかに成長してほしいと願う1日となりました💛おじいちゃま、おばあちゃまといっても、まだまだお若く、お仕事などもある中、ご都合もつけていただきご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

遠方でどうしてもご参加いただけなかったおじいちゃま、おばあちゃま方もおられましたが、お孫さんたちの成長を遠くから見守っていただけたら幸いです。

とっても心温まる、0・1歳児さんの祖父母会お疲れ様でした😄

これからも毎日楽しい園生活でのびのびぐんぐん大きくなっていきましょうね(^^♪

ブログ一覧に戻る