こんにちは!年長組です。今年度はじまって、初めての保育参観日でした!お忙しい中、ご参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました!

4月に進級、転入してくれた新しいお友だちも迎え、スタートしてから早2か月。自分たちが年長組さん!というわくわくドキドキのスタートから、年少さんや小さなお友だちのお世話をしてくれたり、園の中でも、年長さんにお任せする役割も増え、みんな本当によく頑張っている毎日です。
お家の方にその姿をみてもらうことを楽しみに参観日を迎えた子どもたちでした。
朝のお集まりでは各クラスごとにピアノで遊んだり、お友だちとふれあい遊びをしたり、子どもたち同士で楽しく遊んでいる様子をみていただきました。みんなの笑顔がとてもかわいくて、お友だちともとっても楽しそうにピアノで遊ぶことができましたね♪


今日の主活動は『ふわふわことばとちくちくことば』がテーマでした。お友だちに対して、家族に対して、自分にとっても嬉しくなったり、心があったかくなる言葉『ふわふわことば』と、なんだか嫌な気持ちになったり、悲しくなる言葉『ちくちくことば』について、みんなで考えてみよう!という親子活動でした。


先生に読んでもらった絵本の読み聞かせを聞いた後は『ふわふわことば』をみつけるワークシートや、『ふわふわことば』をたどってゴールを目指す迷路、そして『ちくちくことば』を『ふわふわことば』に言い換えるとどんなことばになるのか?を考える時間と盛りだくさん!!


お家の方と一緒に考えたり、自分で考えたり、グループのお友だちとワークシートを見せ合ったりしながら、楽しく進めていく子どもたちでした。

最後はお家の方と子どもたちが耳元でふわふわことばを囁きあう『囁きタイムも💑』きっと心がぽかぽかになったことでしょう。


この参観を通して、自分の気持ちを表現する楽しさや、お友だちを思いやる気持ち、言葉の大切さを満でほしいという先生たちのお話も、子どもたち、お家の方々みなさんとても真剣に聞いてくれて、今日からはじまるクラスの『ふわふわの木』がきっと素敵なふわふわ言葉でいっぱいになるだろうなと思いました💗


クラス活動に引き続き、大ホールでの親子レクレーションへ!!ここからはらいおん組ときりん組合同での活動です!!

ウォ―ミングアップの『ジャングルぐるぐる🦏🌲』の体操がとっても面白くて、掛け声もバッチリで、子どもたちもお家の方もノリノリで楽しかったですね!!





この時はまだこの後のあのハードな運動が待ち受けてるとは誰も・・・(*´艸`*)
1種目は大玉渡しならぬ、先生玉渡しの競争でした!!

クラスキャラの裏側が担任のお顔になっていて大爆笑!!先生たちを落とさないで~の呼びかけもむなしく、何回も転がっていってしまう場面も(;’∀’)




1回戦はらいおん組さん!

2回戦はリベンジを果たしたきりん組さんが優勝!!みんなの喜びが爆発していて大盛り上がりでした🌟

続いての2種目目は、巨大キャタピラ対決!!今までみたことのないい大きさのキャタピラに、子どもたちのグループごと、反対側からはお家の方が2名ずつ入って子どもたちの元へバトンタッチと、こちらも白熱した戦いが繰り広げられました🙌

子どもたちも1回は練習をしていたのですが、とっても上手に息を合わせてキャタピラを進めていましたし、お家の方々の気合の入った突進!?には地響きが(笑)お父様方ペアがもちろんすごい勢いだったのですが、それに負けないくらいのお母さまペアのグループも、すごい勢いで!!!


大声援と、拍手喝さいでこちらは最後の最後できりん組さんをらいおん組さんが逆転するという素晴らしい好レースとなりました👏膝に青あざができた方もおられたようで・・・体を張って全力で臨んでいただき、本当にありがとうございました!!子どもたちも大興奮でした!


全力で遊んでくださったお家の方へ、メダルの授与は子どもたちから🏅手作りのかわいいメダルに親子でギューっととても心温まる光景でした💗


キャタピラ競争のスタート地点で子どもたちと順番待ちをしていたのですが、応援の声が、らいおん組がんばれ~きりん組さんもがんばれ~と自然に両チームを応援している子がたくさんいて、驚きと同時に、今日の『ふわふわことば』がすでにたくさん子どもたちの中で息づいているな~と感じていました。

最後の先生のまとめの話でも、この年長の1年間で、お互いの様々な思いに気づきながら、まわりの人と心地よい関わりができるような年長組さんにしていきたい想いがとても伝わってきましたし、子どもたち、お家の方にもそれが伝わった素敵な参観日だったな~と思い、感動しました!!


お家の方と離れるのを察知して少し涙が出た子もいましたが、その後の活動でまた笑顔に復活!!クラスでは、役員、クラス委員さんのもと、クラス親睦会もとても和やかな雰囲気で進めていただき、本当にありがとうございました!!



あらためて、年長組での1年間、みんなで楽しい1年にしていきましょうね!!!

