こんにちは、2歳児クラスです!18日の運動会では、たくさんの声援をありがとうございました。天候に左右されながらでも、大好きなお家の方からの、温かい応援のおかげで、最後まで頑張ることができましたね!ますます、パワーアップした子どもたちです☆
さて、本日は、福智町にある「ふれあい塾」に行ってきました!週末の雨で、行けるかドキドキでしたが、お天気に恵まれ、無事行くことができました!みんな大好きアンパンマンバスに乗って、しゅっぱーつ!!!






「前のにぎにぎ持つよ」「お尻はぺったん」とバスに乗るときのお約束をしっかりと覚えていた子どもたち。成長を感じました😀
バスの中から、車や景色を楽しんでいると、あっという間にふれあい塾に到着しました!ワクワクな気持ちをグッと抑えて、まずは、広場の使い方やソリの使い方をしっかり聞くことができました👏

目の前に広がる緑一面の芝生に大興奮の子どもたち!早速、草そり開始です!






「せんせい、はやいよー!」とひとりで滑ってみたり・・・





先生たちと一緒に滑ったりと、沢山草そりを楽しみました!ビュンビュン滑る速さに笑い声が響き渡っていました♪
お楽しみは草そりだけじゃないですよ~♡



キャンディーボールで遊んだり、思い切り走ったりと、身体を沢山動かして秋の自然を感じながら遊ぶことができました!
バスの中では、「楽しかったね!」「また行きたい!!!」と今日の楽しかったことを振り返りながら幼稚園へ戻りました🚌沢山遊んで疲れて、寝てしまっている子も・・・♡いい夢見てるかな♡


クラスで記念写真も撮りました!ハイッ!チーズ!📸✨
【ぺんぎん組】

【いるか組】

【つばめ組】

クラスのお友だちと、先生と、2歳児クラスみんなでまたまた楽しい思い出が増えましたね♡違うクラスのお友だちとも交流ができた一日となりました♪どんなことが楽しかった?とぜひお子様に聞いてみて下さいね。
季節の変わり目ですが、体調に気をつけて、明日からも頑張っていきましょうー!次のお楽しみは、ハロウィンパーティー!何に変身するのか、お楽しみに・・・😀




